2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自主避難で東電に賠償命令 京都地裁、ADR提示上回る

2016年2月19日 中日新聞 東京電力福島第一原発事故の影響で、福島県から京都市内に自主避難した四十代の夫婦と子どもが、仕事を失った上、精神疾患を発症したとして、東電に計約一億八千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、京都地裁は十八日、夫婦への計約…

膨らむ処理費12兆円 原発事故、国民にツケ

検証・大震災 東日本大震災5年 福島第1原発事故(その1) 大熊・帰還困難区域 毎日新聞 2016年2月21日 東京電力福島第1原発事故は原発の運転に巨額の費用リスクが伴うことを思い知らせた。電力業界の雄だった東電は実質国有化され、国は原子力損害賠償・…

避難区域外住民がADR申し立て 福島・伊達、慰謝料求めて

2016年2月11日 沖縄タイムス・フクナワ 東京電力福島第1原発事故で精神的苦痛を受けたとして、避難区域になっていない福島県伊達市の月館地区の住民368世帯、1114人が10日、慰謝料を求め、原子力損害賠償紛争解決センターに裁判外紛争解決手続き(…

東電が賠償増額の和解勧告を拒否 浪江町民の裁判外手続き

2016年2月5日 東京新聞 東京電力福島第1原発事故で全町避難が続く福島県浪江町の住民約1万5千人による裁判外紛争解決手続き(ADR)で、原子力損害賠償紛争解決センターが東電に賠償金増額の和解案を受け入れるよう勧告したのに対し、東電は5日、受諾…

【社説】浪江町のADR 救済の原点を忘れるな

2016年2月5日 東京新聞福島原発事故の賠償をめぐり、福島県浪江町の住民が国の紛争解決機関に行った増額の申し立ては、東京電力が和解案を拒んでいるため解決できない。東電は加害者として救済の原点に戻るべきだ。 浪江町の町民は東電から正当な理由を示さ…