2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

東電、東通村に7600万円 「寄付金ではなかった」

東京新聞 2012年10月22日 東京電力が福島第1原発事故後、建設中の東通原発がある青森県東通村に漁業振興対策費の名目で7600万円を支払っていたことが22日、分かった。 東電は今年5月、寄付金を廃止しており、この支出について「寄付金ではなかった」…

やっぱりあなたの電気代は流用されている パート2

『 わけのわからない会計処理でお金が使われ、その分電力料金が高く なるというこのシステムをやめるべきだ。 消費者は、私の電力料金を勝手に流用するなと、電力会社に対して 文句を言うべきだ。』 - ごまめの歯ぎしり 2012年10月26日号 やっぱりあ…

抵抗と攻撃の二本立て! 「電気代と賠償金の相殺」と、「福島原発事故告訴団」に参加しよう!

ちょっと前にこのブログでも取り上げましたが、東電・福島原発事故による損害賠償金と、電気代を相殺するという手続きの仕方があります。http://d.hatena.ne.jp/toudenfubarai/20120802/1343882772 でこのほど、私も東電に内容証明を送ってみました。やって…

放射線対策費 1670万円を請求 埼玉県熊谷市、東電に

東京新聞 2012年10月5日 熊谷市は三日、東京電力福島第一原発の事故に伴う今年三月までの放射線対策費として、1670万円を東電に請求した。放射性物質の測定にかかった費用などで、本年度以降の対策費は、あらためて請求する。

処分場選定 実績「ゼロ」 役員報酬2000万円超

2012年10月11日 東京新聞 高レベル放射性廃棄物の最終処分場の選定を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)は、一向に候補地探しが進まないのに、役員報酬額は二千万円超の状態が続いている。機構の事業費の原資は、報酬分も含めすべて消費者が支払う電気…

あなたの電気代も流用されている

「原子力発電のコストは無限大! 原子力はコストが安いと言ったのは誰だ! ・・・そして、東京電力は、おそらく年間400億円を超える金額を日本 原子力発電に支払うことになる・・・ いや、正確に言うと、東電が支払っているのではない。この年間四 百数十…

MyNews Japanより:原発と電気料値上げに反対、各地に広まる抗議の「電気代不払いプロジェクト」

9月1日、東電の家庭用電力料金が8・24%値上げされ、値上後最初の料金引き落としが10月に入って始まっている。埼玉県に住む大畑豊氏(49歳)は、仲間とともに電気料金不払いプロジェクトを今年2月から本格的に始動。まずは自動引き落としを停止、ATMで支…

原発に「NO」と言う 2 大富亮絵画展 (Say "NO" to Nukes - OOTOMI Akira Art exhibition)

直前ですみません。今日開催のイベントを告知します。 川崎で展覧会を開催しています。その中で、10月13日(土)午後4時より、「誰でもできる!電気代不払いで、原発再稼働に抗議しよう!」という会をひらきます。 PDFファイルのダウンロードはこちらから10…

東京電力、生協の賠償請求を拒否―日本の農と食を守る生協の闘い

http://nishoren.net/food_safety/radioactivity/2686 より抜粋:■賠償を勝ち取った「なのはな生協」 東電と損害賠償交渉を始めている生協もいくつかありますが、千葉県の「なのはな生協」は、年月に「検査費用等」として約514万円、年3月に「逸失利益の一部…

比企9市町村も東電に対策費請求 計約5400万円

東京新聞2012.9.28 東松山市と比企地域の八町村は二十七日、東京電力福島第一原発の事故による放射性物質対策費として、計約五千四百万円を東電に請求した。九市町村を代表して東松山市の森田光一市長が、東電熊谷支社の大久保浩吉支社長に請求書を…

環境税、10月から導入 東電はすでに9月から実施している値上げの中に反映

■環境税、きょう導入 16年度、負担1200円増 東京新聞 2012年10月1日 政府は1日、地球温暖化対策税(環境税)を導入した。原油や液化天然ガス(LNG)にかかる石油石炭税に上乗せし、2016年度にかけてさらに段階的に増税する。ガソリンや電気料…